在宅ケア論文紹介
-
2020.06.05
訪問看護師間の質の高い情報共有に関連する要因とは?
概要日本の訪問看護師482名の質問票が分析されました。全体の77.2%が患者の情報を共有しました。友好的なアドバイザー(OR = 2.51、p = 0.023)、会議(OR = 2.32、p …
-
2020.04.25
「手洗い」の検索が多い国は感染拡大しにくい?
概要日本を含む21か国の、2020年1月19日〜2月18日の「手洗い」と「フェイスマスク」の検索数と、COVID-19の対数増加を調査しました。「手洗い」の検索数の増加とCOVID-19の拡散速…
-
2020.04.18
パンデミック期に在宅緩和ケアを継続する計画とは?
概要COVID-19の世界的パンデミックの中で質の高い在宅緩和ケアを提供することには、いくつかの課題があります。在宅ケアスタッフを危険にさらすことなく、在宅患者のケアを継続できるようにするために…
-
2020.04.04
COVID-19に関するYouTube動画の情報の質は?
【概要】2020年1月にYouTubeに投稿された新型コロナウイルスCOVID-19に関する動画のうち、再生回数の多い動画100本が対象となりました。1月31日時点で1億2500万回以上視聴が視…
-
2020.03.28
COVID-19における在宅緩和ケアの推奨とは?
新型コロナウイルス「COVID-19」が猛威を奮っています。Swiss Medical Weeklyにて、在宅や老人ホーム等におけるCOVID-19感染者を想定した緩和ケアの推奨事項が紹介されまし…
-
2020.03.25
訪問看護は認知症患者の在宅復帰率を向上させるか?
認知症患者への訪問看護は、入院した際の在宅復帰率に影響を与えるかを分析した日本の論文です。【概要】BPSDの治療のために自宅から入院した患者のうち、独居もしくは日中独居(家族が働きに出ている)の…
-
2020.03.19
日本におけるHIVへの誤った知識と偏見は?
日本におけるHIVに対する偏見についての横断研究です。【概要】2013年に日本の3,055人の非医療者が回答しました。40%で偏見をもっており、34%が感染を恐れて接触を避けると回答しました。…
-
2020.03.15
軽度認知障害に芸術療法と音楽回想法は有効か?
軽度認知障害(MCI)は認知症への進行予防に重要な段階です。芸術的な介入が認知症に効果があるかを検証したランダム化比較試験をご紹介します。【概要】経度認知障害(MCI)をもつ地域在住の高齢者6…