在宅ケア論文紹介
-
2020.08.06
地域的要因の指標「コミュニティ・バイタルサイン」とは?
概要医療チームに有用なコミュニティ・バイタルサインが選択されました。大項目と項目の例を簡単に紹介します。①構築された環境(人口あたりのファーストフード店の数など)②環境暴露(完全な配管設備の…
-
2020.06.12
在宅ケアにおける燃え尽き症候群に関連する要因とは?
概要14件の文献がレビューされました。燃え尽き症候群は世界中の介護士・看護師に多く見られ、患者の利益のためにもこの事実を広く認識する重要性が示されました。レビューされた文献から、燃え尽き症候群に関…
-
2020.06.05
訪問看護師間の質の高い情報共有に関連する要因とは?
概要日本の訪問看護師482名の質問票が分析されました。全体の77.2%が患者の情報を共有しました。友好的なアドバイザー(OR = 2.51、p = 0.023)、会議(OR = 2.32、p …
-
2020.04.25
「手洗い」の検索が多い国は感染拡大しにくい?
概要日本を含む21か国の、2020年1月19日〜2月18日の「手洗い」と「フェイスマスク」の検索数と、COVID-19の対数増加を調査しました。「手洗い」の検索数の増加とCOVID-19の拡散速…
-
2020.04.04
COVID-19に関するYouTube動画の情報の質は?
【概要】2020年1月にYouTubeに投稿された新型コロナウイルスCOVID-19に関する動画のうち、再生回数の多い動画100本が対象となりました。1月31日時点で1億2500万回以上視聴が視…
-
2020.03.08
効果が得られにくい社会支援ネットワークとは?
「効果が得られにくい社会的支援」を分析した統合的レビューです。【概要】121文献が取り込まれ、24文献がレビュー対象となりました。3つの側面から効果の無い社会的支援の特徴を抽出されました。①…
-
2020.03.05
カナダにおける地域包括ケア"Compassionate Communities"とは?
カナダにおけるCompassionate Communitesという社会モデルを説明する論文です。【概要】カナダの公衆衛生の変遷から現状、コミュニティの各領域における取り組みや重要性、今後の展望…
-
2020.02.08
高齢者への移行期ケアは再入院を減らすか?
退院後の訪問看護や訪問リハビリなどが、再入院率の低減に有効かを検討したランダム化比較試験です。【概要】退院時に再入院の危険因子を有する高齢者222人を、①通常のケア、②訪問リハビリ、③訪問看護と…