在宅ケア論文紹介
-
2020.02.08
高齢者への移行期ケアは再入院を減らすか?
退院後の訪問看護や訪問リハビリなどが、再入院率の低減に有効かを検討したランダム化比較試験です。【概要】退院時に再入院の危険因子を有する高齢者222人を、①通常のケア、②訪問リハビリ、③訪問看護と…
-
2020.02.04
認知症患者のACPにおける推奨事項は?
認知症患者のACPに関する67のガイドラインや論文等をもとに、32項目の推奨事項をまとめたレビュー論文です。【概要】以下の8つの領域に対して32項目の推奨が提示されています。※全文PDFダウン…
-
2020.02.02
HIV量が検出限界値未満であれば感染することはない
HIV/AIDSの理解に関するメッセージ「U=U」 (Undetectable = Untransmissable)を裏付けるコホート研究の一つです。【概要】3カ国から358組のHIVをもつ同性…
-
2020.01.30
医療的ケア児の自宅退院で重要視される7つの要因とは?
医療的ケア児が退院する際に重要視される要因を分析し、7つの要因に整理した半構造化インタビューです。【概要】医療的ケア児の退院に際して家族と医療従事者が重要視しているのは、①家族のエンゲージメン…
-
2020.01.27
心不全患者に対するACPの効果は?
心不全患者に対するACPの効果を検証したRCT14論文のメタ解析です。【概要】心不全患者を対象にACPの効果を検証したランダム化比較試験14論文が解析されました。ACPは患者の生活の質の改善(…
-
2020.01.24
在宅心リハは心不全患者の介護者を支援できるか?
在宅心リハが心不全患者の介護者の介護負担感・生活の質・セルフケア貢献度・不安および抑うつに有効かを検討した多施設無作為化対照試験です。【概要】在宅心リハ(REACH-HF)介入群とコントロール群…
-
2020.01.21
ACPは患者と家族の満足度と不安・抑うつを改善する?
系統的にアドバンスケアプランニング(ACP)をトレーニングしたケアスタッフによる介入が、終末期ケアに影響を与えるかを検討したランダム化比較試験です。【概要】Respecting Choicesプ…
-
2020.01.17
介護負担軽減の鍵はインフォーマルサポート?
フォーマルサポート(訪問介護や訪問看護などの支援)とインフォーマルサポート(家族・友人などの支援)が、介護者の介護負担感を軽減するかを分析した論文です。【概要】インフォーマルサポートは介護者の負…